CATEGORY カウンセリング技法

臨床心理学のカウンセリング技法に関連する専門用語について解説しています。

アサーション

2024年1月25日

アサーション

アサーションの定義 アサーションとは、自分も相手も尊重し大切にする自己表現のことであり、相手と対等で互いに自分らしくいられる関係を築くことを目指すコミュニケーションの方法です。 アサーションは、主張性

リフレーミング

2020年6月10日

リフレーミング

リフレーミングの定義 リフレーミングは、主に短期療法、家族療法やナラティブセラピーなどで用いられる、物事の見方や捉え方を変える技法のことです。 これにより、否定的な考え方を中立的、あるいは肯定的な方向

関与しながらの観察

2020年5月19日

関与しながらの観察

関与しながらの観察の定義 関与しながらの観察とは、治療者が臨床実践を行うにあたって重要なこととして、精神科医のサリヴァン,H.S.が提唱した臨床的態度のことです。 participant observ

傾聴

2020年5月12日

傾聴

傾聴の定義 傾聴とは、カウンセリングの基本的な技法の1つとされるもので、相手の話すことに積極的に耳を傾ける関わり方のことです。 ただ漫然と話を聞くのではなく、しっかりと意識を向けて積極的に聴くことが傾

共感

2019年10月3日

共感

共感の定義 共感とは、他者が抱いている感情を感じ取り、同じような感情を自分も体験することです。 本来は自分のものではない、他人の感情によって生じる代理的な感情体験を共感と言います。 共感は嬉しい、楽し

職業カウンセリング

2018年2月15日

職業カウンセリング

職業カウンセリングの定義 職業カウンセリングとは、職業選択や職場適応など仕事に関する課題解決の手助けをするカウンセリングのことです。 職業カウンセリングは、パーソンズ, F.が始めた職業相談に端を発し

ソーシャルスキルトレーニング

2018年2月13日

ソーシャルスキルトレーニング

ソーシャルスキルトレーニングの定義 ソーシャルスキルトレーニング(SST)は「社会的スキル訓練」や「生活技能訓練」と訳されます。 不適切な行動を修正し、効果的な対人行動や社会的スキルを積極的に学習させ

スーパービジョン

2018年2月12日

スーパービジョン

スーパービジョンの定義 カウンセラーや心理療法家が、より知識や技能の熟達した上級者から、事例に関して助言や指導を受けることをスーパービジョンと言います。 指導する側をスーパーバイザー、指導を受ける側を

インテーク面接

2018年2月7日

インテーク面接

インテーク面接の定義 インテーク面接とは、クライエントが相談機関に来談した際に行う最初の面接のことで、「受理面接」とも呼ばれます。 そこでの対応が可能かの判断、治療対象や治療目的の特定、パーソナリティ

ラポール

2018年1月17日

ラポール

ラポールの定義 ラポールとはセラピスト・カウンセラーとクライエントの間に、感情の交流を行えるような関係が成立している状態のことを表す語です。 もとは、メスメル,F.A.が動物磁気に感応したセラピストと