置き換え

置き換え

置き換えの定義

置き換えとは、自我の防衛機制の1つであり、精神分析を創始したフロイト,S.が提唱した概念です。
人は周囲の誰かや何かに対して、例えば愛情や怒りなどの心的エネルギーを向けることがあります。
このように心のエネルギーをある対象に向けることを、専門用語では備給と言います。

置き換えは、ある対象に向けられている心のエネルギーを他の対象に向け換えることです。
心のエネルギーを向け換える対象は、もとの対象と明らかに関連している場合もあれば、一見無関係に見える場合もあり、はた目からはわかりにくいものもあります。

 
例えば、失恋した相手への想いを断ち切れないでいる人が居たとします。叶わぬ恋と分かっていながらその想いを抱き続けるのは辛くて苦しいので、自我は自分の心を守るために防衛機制を働かせようとします。
そこで、失恋相手に似た別の人を好きになるという形で置き換えが生じればことで、失恋の痛みを和らげることも可能かもしれません。

その他の例では、両親に対して怖いと感じながらも、そんなことを思ってはいけないと感じたり、いやだと言ったりできないでいる子どもが、動物恐怖症になってしまうといった例も見られます。

置き換えの関連キーワード

  1. 防衛機制
  2. フロイト,S.
  3. 心的エネルギー
  4. 備給
  5. 昇華

置き換えの補足ポイント

コロナウイルスが流行していた時期は、感染症の拡大予防のため、外出や遠出だけではなくお店の営業なども自粛を要請されていました。

観光を自粛するだけであれば、せっかくの楽しみがつぶれて残念と思っても、我慢はできるでしょう。
しかし、身体が不自由な親の介護に週末だけ出かけなければならない、少しでもお店を営業しないと経営も生活も破綻してしまうなど、さまざまな事情で活動をしなければならない人も居ます。

どうしても外出しなければならない事情があるのでなければ、コミュニティの中で声をかけあってみんなで自粛の期間を乗り切るのはよい方法です。

しかし、緊急の外出まで非難したり、感染予防に配慮しながら最低限の営業をしているお店に対して激しい抗議の電話をしたりといったことになると、少しやり過ぎではないかと感じる人もいるでしょう。

 
そのように、あらゆる活動を自粛すべきであるという信念を掲げて自警団のような活動をする人たちのことを、自粛警察と呼ぶこともあるようです。

自粛警察は、感染拡大の防止を目的としている点では、多くの人の生活を守るために必要なことをしていると言えます。
しかし、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言うように、自粛の強制になってしまうと人々に強いストレスを与える可能性もあります。

このように過剰なまでに他者に自粛を強く求める気持ちにはどのような背景があるのでしょうか。
1つには、みんなが暮らしている社会を守りたい、みんなの代わりに私が声をあげなくてはという思いも当然あると思われます。

その他にはもしかすると、こうした人たちは、コロナウイルス感染症の流行という事態に直面して非常に不安になっており、何とかして心の安定を保とうとしているのかもしれません。

 
もともと抱えていた社会への不満や不安、攻撃性が、この非常事態により増幅され、自我が防衛機制を働かせたとも考えられます。
すなわち、膨れ上がって自分でも抱えきれず、やり場を失った否定的な感情の矛先を、感染予防意識が足りないと思われる人たちに向け換え、社会的正義という形で表出し、少しでも心の平穏を保とうとしていると考えることもできます。

これは、厳しい見方をすると攻撃性の発散を正当化しているとも言えそうですが、そうでもしなければ不安に押しつぶされてしまいそうだというSOSなのかもしれません。

MEMO

防衛機制の中には、昇華というものもあります。受け入れがたい感情や欲求などを、社会的に受け入れられやすい形のエネルギーに置き換えることを指します。
例えば、社会への反発心を置き換えて優れた批評家になる、強い競争心を直接周りにぶつけて文句を言うのではなく、競技に打ち込むことで優れた選手になるなどが挙げられます。

不安でたまらない気持ちを抱えながらも、感染予防のため、みんなが安心して過ごせるコミュニティづくりのために適度な自粛を呼びかけたり、クラウドファンディングを推進したりといった適切な形の行動につなげられれば、不安や攻撃性を昇華する形で適切な防衛機制が働いたと言えるでしょう。

しかし、自粛の強要のように行き過ぎた行動につながってしまう場合は、過剰に正義を振りかざしていると受け取られる可能性もあります。感情を向ける対象を置き換えて、自分は正しいことをしていると感じることで、自分の自我の防衛には成功したとしても、コミュニティの一員として振舞うにあたっては適応的な防衛機制にはなっていないと言えそうです。